ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆーやんがキャンプに行ってみたよ(^。^)

新米キャンパーゆーやんがキャンプに行った珍道中をブログにしてみました。

カントリーベアーファミリーキャンプ場②

こんにちは、ゆーやんです。
引き続きカントリーベアーファミリーキャンプ場のレポです。

11月6日(日)、2日目の朝です。
今回も鳥の声で目覚めました。
息子はぐっすり寝ていましたので、カメラを持って場内を散歩です。

カントリーベアーファミリーキャンプ場②
富士山です。
朝日を浴びて赤富士でした。
やっぱり素敵です。
来てよかったと思える瞬間です(^。^)
カントリーベアーファミリーキャンプ場②
場内も青空の下、ひっそりとしています。

道路を渡り離れのサイトものぞいてみました。
カントリーベアーファミリーキャンプ場②
カントリーベアーファミリーキャンプ場②
フットサルゴールがあるところが広場になっていて、そこからの眺めです。こちらも素敵です。

サイトに戻り、外でゆっくりコーヒーと思いましたが、今回はトヨトミレインボーランタンストーブがあるので、ストーブをつけ、レインボーの光を眺めながら、お湯を沸かし、テントの中で、コーヒーを楽しみました。
カントリーベアーファミリーキャンプ場②
このランタンストーブのよいところは、手軽にonoffができるところと、においセーブ機能があり、消化時も匂いはほとんどしない点です。燃費も良く、2泊くらいでしたら、給油なしで対応出来そうです。また、天板でお湯を温めたり、簡単な調理も可能です。
当日の朝も昨晩のおかずの残りをフライパンで温めたり、中華風卵スープを使って、おじやにしたり、全てストーブで済んでしまいました。
念のため、天板での調理は自己責任ですし、幕内の換気には注意をはらい、念のため一酸化炭素チェッカーを準備し、近くに置きましたが、全く反応しませんでした。
敢えて欠点を言うならば、真冬ではパワー不足になるかもという点とかさ張るということでしょうか?
私はデザインも含め、大満足でした。
来年の春キャンプでも活躍してくれそうです。

トヨトミ RL-25F(R)



その後起きてきた息子と朝食をいただき、まったりとしました。
ハンモックなど出しちゃったりして、ノンビリしました。
洗いものなどしながら、撤収を開始し、13時に完全撤収完了です!

帰りは近くのすそのフィッシングパークにてエサ釣りをしました。
1時間半で竿レンタルエサ付きで1700円です。
カントリーベアーファミリーキャンプ場②
5匹まで無料とのことでしたが、非常に食いつきが良く、約30分で終わってしまいました。
魚は持って帰るかどうか聞かれ、持って帰るなら、捌き場があると案内されました。
恥ずかしながら魚を捌いた経験がなく、どうしようか迷いましたが、捌き場には俎板と包丁とご丁寧にも魚のさばき方の写真つき説明が張り出されており、何とか処理をして、お土産にしました汗。
家で塩焼きにして美味しくいただきました!

以上、長文に最後までお付き合いいただき。ありがとうございました。



最新記事画像
カントリーベアーファミリーキャンプ場①
最新記事
 カントリーベアーファミリーキャンプ場① (2016-11-07 17:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カントリーベアーファミリーキャンプ場②
    コメント(0)